最近チラホラ耳にするようになり、
ダイエット効果もあると言われている「バターコーヒー」。
なんと今では手軽にコンビニのファミリーマートでも購入することができます。
一体どんな味なの?結局ダイエット効果はあるの?
そう気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はバターコーヒーの魅力についてお話ししたいと思います。
バターコーヒーとは?
そもそもバターコーヒーってなに?
そう思われる方も多いかもしれません。
バターコーヒーとはブラックコーヒーに
「グラスフェッドバター」と「MCTオイル」と呼ばれる良質な脂質を混ぜて作った飲み物です。

グラスフェッドバターって?
牧草のみをエサとして飼育した牛のミルクから作ったバターのことです。
直訳するとグラスは「牧草」、「フェッド」はエサを指しています。
一般的なバターと比べて不飽和脂肪酸が多く健康的です。
飼育コストがかかるため価格は高価で、100gあたり400~1,000円前後となります。
その為、ファミリーマートのバターコーヒーも1本税込198円と
普通のチルドカップ飲料と比べて50円ほど高めかなと感じました。
毎朝購入するとしたら、月に6000円ちょっとなのでなかなかの出費になるかと思います。
MCTオイルって?
ココナッツやパームなどのヤシ科の植物に含まれる天然成分の中鎖脂肪酸(MCT)のみで
作られているオイルのことです。
一般的な植物油と比べて消化・吸収が早く、脂肪として蓄積されにくいのが特徴です。
バターコーヒーダイエットとは?
バターコーヒーダイエットとは、
朝食の代わりにバターコーヒーを飲むことでダイエット効果が得られると言われています。
グラスフェッドバターには不飽和脂肪酸が多く含まれており、
肥満を防ぐ働きがあると言われています。
そして、一食置き換えるだけなのでとてもかんたんですよね。
満足感を得るためにアイスではなくホットにして飲むことをオススメします!
気になる味は?
やっぱり肝心なのは味で、美味しくないとどうしても続けられないですよね。
でも安心してください。
私は最初口にした時、美味しすぎてとっても感動しました。
バターを入れていても味には全くクセがなくて飲みやすく、
あっさりしてるけどコクがあるような感じです。
例えると、あのダイエット中には控えたいカフェラテのような感じなのです。
美味しくて、健康的でまさに一石二鳥。♪
ただ、ファミリーマートのバターコーヒーは毎日飲むのはかなりの出費になります。
そんな時はお家にあるコーヒーにこのバターオイルを混ぜるだけで簡単にバターコーヒーが完成!

香料、保存料、合成着色料・無添加・砂糖不使用。送料無料。
●栄養成分はこちら●
(100gあたり)
熱量:899kcal
たんぱく質:0g
脂質:99.9g
炭水化物:0g
食塩相当量:0g
コーヒーに入れるだけで本当に簡単で手軽!だから続けやすい!
1度試してみてはいかがですか。
コメント