出産し生まれて初めての検診を終える1ヶ月ほど経過した頃から、
赤ちゃんを連れての外出ができるようになります。
そんな時、何を持って出かけたらいいの?あれもこれも必要?
今回は自分が経験して学んだ本当に必要だと思ったマザーズバッグの中身をご紹介します。
マザーズバッグとは?
そもそもマザーズバッグとは?
雑誌などを見るとマザーズバッグと普通に書いてあり、
意外と出産する前は知らない方も多いのではないでしょうか。
マザーズバッグとは、子供を連れての外出の際に必要になるものを入れたバッグのことです。
リュックタイプやトートバッグが使いやすく一般的です。
マザーズバッグの中身10選!
あれもこれも必要かも?と持ち歩くと赤ちゃんもいるのに、すごい量の荷物になってしまいます。
心配な気持ちは分かりますが、必要最低限だと取り出したい時にすぐ取り出せますし、
コンビニなどで購入することもできますので安心してくださいね。
【ママグッズ】
●お財布
●鍵
●母子手帳
【赤ちゃんグッズ】
●オムツ数枚
●おしり拭き
●着替え
●ウェットティッシュ
●粉ミルク(哺乳瓶)・月齢により離乳食
●タオル
●お気に入りのおもちゃ
まとめ
本当にこれだけでいいの?と思うかもしれませんが、それでもリュックに詰めると結構な荷物になります。
1日出かける位ですと十分な持ち物になりますよ。
月齢により、必要な持ち物は多少変わっていきますが上記のものがあれば安心です。
また、マザーズバッグは軽くてたくさん入り、出し入れしやすいものがおすすめです。
赤ちゃんと楽しくお出かけできますように。♪
コメント